top of page

雪山班 蓬莱狭峡アイピントレ

  • 執筆者の写真: dwv1957
    dwv1957
  • 2024年12月4日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年12月30日

・山域:蓬莱峡(兵庫県)

・日程:10/13(日)

・メンバー:

 3回生:PL幸田、宮川、安田、クラウダー

 2回生:SL松並、佐野、福田

 1回生:大野、村上

  計10名


秋学期が始まり、冬山班では、きたる最終合宿に向けて蓬莱峡アイピントレーニングが行われました。経験豊富な上回生の先輩方からアイゼン・ゲイターの装着、ピッケルの使い方、懸垂下降、ビーコン捜索を主に訓練しました。


電車とバスで蓬莱峡に行き、諸々の準備をしてまずはアイゼンとゲイター(スパッツ)の装着訓練を行いました。素手ではスムーズに装着できても分厚い手袋をはめているとなかなかうまくいかないもので、結構苦戦しちゃいました。



 次は懸垂下降の訓練を行いました。あらかじめリハーサルをしてもいざ下ってみると結構怖いもので、必要以上にロープを握ってしまいました。



また、緊急時の搬送訓練も行いました。上回生の方々を中心に傷病者がでたことを想定して退避する方法を訓練しました。傷病者役は2回生の福田が迫真の演技で努めました。



最後に、ビーコン捜索訓練を行いました。雪崩発生時や滑落者発生時等の早急な捜索・救助方法を訓練しました。1つのビーコンを藪の中に隠し、それを各々がつけているビーコンで電波を受信し捜索するのですが、気分は宝探しをしているみたいで楽しかったです。




今回の訓練を経て、万全の状態で冬山に挑みたいと思います

 
 
 

Comments


最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • YouTube Social  Icon
bottom of page