奄美大島トレイルPW
2025/2/17(月)〜2/21(金) 4泊5日
●活動場所:奄美大島(鹿児島県)
●メンバー:
3回生: PL.安田
1回生: SL磯部 計2人
2/17〜2/21に、ロングトレイル班の最終遠征として奄美大島トレイルPWを開催しました。奄美大島空港から古仁屋港まで縦断して、加計呂麻島を回るコースです。
初日は奄美空港に集合して、8㎞ほど南下しました。時間に余裕があったため、キャンプ場に到着した後海を見ながらハンバーガーを食べました。気分はバカンスです。


2日目はメイン都市である名瀬方面に向かいました。キャンプ場に到着後は海洋展示館で見聞を深めたり、名瀬の古本屋で調達した小説を読んだり充実した時間を過ごしました。

3日目は奄美フォレストパークまで移動しました。山間部に入るにつれて電波が薄くなり、ワンゲルの活動らしさが増してきました。

4日目は宇検村を通過して古仁屋港近くのキャンプ場を目指す予定でしたが、工事による通行止めで引き返しを余技なくされました。バスで予定ルートに合流して、キャンプ地を目指します。道中ホノホシ海岸で、名物の玉石を拝んできました。(石は持ち帰り禁止です!)

最終日は古仁屋港からフェリーで加計呂麻島に渡り活動しました。雨のため予定通りのルートを歩き切ることはできませんでしたが、本島以外の島も楽しむことができました。親切な方が車に誘ってくださりましたが、何とか最後まで歩きとおしました。
コースカット等のトラブルはありましたが、これまでの活動を活かして活動を終えることができました。奄美大島の文化や自然に触れ、心が潤った活動でした。
記録:3回生安田
Comments