top of page

自転車班 白川郷・飛越峡合掌ラインPW

  • 執筆者の写真: dwv1957
    dwv1957
  • 2024年2月13日
  • 読了時間: 1分

地域:白川郷・飛越峡合掌ライン


日程:12/16(土)、12/17(日)


メンバー:


3回生:PL太田


2回生:SL上田


1回生:横浪              計3名



12/16、17に国道156号線を通り白川郷・飛越峡合掌ラインを走行しました。


1日目は昼頃に北濃駅から出発しました。



ree


雨が降っていましたが、滝の水量が増え圧巻でした。



ree



テント場に着いた後、近くの温泉に行き冷えた体を温めました。夕飯は鍋を食べました。

飛騨牛は高かったので鶏肉を使いました。白菜に味噌が染み込んでおいしかったです。



ree



2日目朝起きると辺り一面が白く染まっていました。



ree



初雪でうっすら雪化粧した山々を眺めながら雪道を走りました。



ree


白川郷では昔の人々の暮らしを知ることが出来ました。



ree


寒さに耐えながら辿り着いた道の駅で食べた牛丼はとてもおいしかったです。今回は慣れない雪道の走行でしたが、無事完遂することが出来ました。

北海道pwに向けて良い経験となりました。

 
 
 

コメント


最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • YouTube Social  Icon
bottom of page