top of page

岩場訓練 金毘羅山

  • 執筆者の写真: dwv1957
    dwv1957
  • 2024年8月9日
  • 読了時間: 1分

山城:金比羅山(京都)


A日程:6月15日

B日程:6月23日

補充:7月7日

メンバー 

3回生:クラウダー、上田、長田、幸田、原、宮川、安田、山川

2回生:福田、臼井、木田、佐野、瀧本、武山、辻田、中川、松並、横浪

1回生:磯部、大野、小倉、岸本、下田、簀戸、廣岡、福島、藤原、松野、松本 、村上、安井、山本、米田  計33人


初めての岩登りと意気込み向かった矢先待ち受けていたのは満員バス。限界まで人が乗り込みバスの中は阿鼻叫喚、正直1番体力を取られました。

ちょうどアジサイの季節ですね。

初めてのハーネスや命綱の結び方に苦労しつつも先輩方が優しく指導してくださいました。


結ぶのが一番下手な部員には腕立て伏せが課される事となり皆必死に習得しました。


初の岩登りでしたが何かあっても先輩が支えてくれるという安心感もあり、特に恐怖もなく登り降りすることができました。

マンツーマンの手厚い指導体制
頼もしい一回生

慣れてきたところで場所を変えてもう一度トライ。こちらは礫があり、落石に注意しつつ登りました。


1回生は初めての岩登りですが皆怪我なく終わることができ、今後の合宿のいい練習となりました。

蛇がいました~>゜)~~~

 
 
 

Kommentare


最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • YouTube Social  Icon
bottom of page